fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バラ2番咲き 1

アルテシモR4春2ロイヤルサンセット2メルヘンケニゲンR42
6月になると一番花はほぼ咲き終わり、2番咲きの花が咲き出しています。多分、最盛期の3分の1くらいの花数になり花も少し小振りになります。正面アーチのつるバラの真っ赤なアルテシモ、一重で愛らしい花をつけています。手前右のアーチ、オレンジのロイヤルサンセットが整った花をつけています。ピンクのメルヘンケニゲンが正面花壇の左に凛とした花を咲かせています。

天津乙女R4春2オクラホマR42黄色い百合R4春
正面花壇にオレンジの天津乙女が蕾をたくさん持っています。その後ろに真っ赤なオクラホマの蕾が天津乙女に劣らずたくさんついています。京成バラ園芸の剪定が良いのだと思いますが、オクラホマに限らずベイサルシュートがあちこちの株に割と出ています。秋にはその分花数が増えるといいと思っています。新たに咲いた花として黄色い百合があります。赤と白の百合がこれから咲きます。バラの2番咲きの進むまでユリも楽しんで頂けるとありがたいと存じます。なお、坂道にアジサイの花が咲き出しています。お楽しみ頂けてら有りがたいと存じます。

※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 16:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT