fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バラはこれから2番咲きです!

今年は温暖化の影響でバラの開花は10日~2週間早まっていました。従って、一番花はすでに咲き終わりました。花柄を切った後に新芽が生え、二番花の蕾が揃いチラホラ咲き出しています。二番花は種類にもよりますが最盛期の1~2割程度です。

21 二番咲き121 二番咲き221春 二番咲きオクラホマ
「ピース」の蕾が開き始めています。オレンジ色の「スーパースター」は少し咲き出しています。少しおいて真紅の「オクラホマ」が咲き出しています。

21二番咲き421 二番咲き321二番咲き5
少し空いて、真っ赤な「マダムミユキ」、ピンクの「クイーンエリザベス」、真紅の「グラフレナート」が咲き、順次蕾が膨らんできています。

21春 アジサイ121春 ビヨウヤナギ21春 黄色百合
バラ以外は、坂ノ途中にいろいろな「アジサイ」が咲き出しています。どこにでも見られますが「ビョウヤナギ」、庭では「ユリ」の花が咲き出しました。黄色が最初ですが、赤、白、中間色と20株位が咲きます。

電話でのお問い合わせがありますので初めての方用に何点かご説明させて頂きます。
1)緊急事態宣言の折、開館していますか?
 検温、消毒、マスク、手洗い、などコロナ対応をしていただき入館して頂きます。
2)入場制限は?
 1日120人を上限にしておりますが、平日30名前後、休日で80名前後の来館者です。
3)飲食ができますか?
 食事はできません。飲み物は「自販機」があります。席が定められており、20余り用意してござい。
4)見学のおおよその時間は?
 館内案内のビデオ約15分、4展示室の見学20~30分ほど、庭の散策は自由ですのでご参考にしていただければと存じます。

※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。



| 未分類 | 11:49 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT