fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

バラの見頃!-第2弾

「花実アート」の展示会にお客様がたくさん来館して頂きました。5日に展示会は終了しましたが、ありがとうございました。立冬を過ぎましたがここ数日暖かい日が続いています。お陰様で、バラの開花が進んでいます。特に、庭の要所に植えられています一郎の好んだ「ピース」は開花が進み庭全体のの花の雰囲気を盛り上げています。秋バラの第2弾の開花状況をお知らせいたします。

29秋友愛
29秋ローズユミ
前庭左手一郎の銅像手前に赤の「友愛」上。一郎と親しかった長瀬ゴム社長からのご寄贈。 手前の白いバラが「ローズ・ユミ」下/桂由美さんのご寄贈です。

29秋メルヘンケーニゲン
29秋ブラックティー
正面左の花壇に「メルヘンケーニゲン」上/白に近い薄いピンクです。右に「ブラックティー」下/バラには珍しく茶色の花をつけています。その右に「サマーレディ」がピンクです。その右に依然ご紹介した「芳純」。とてもいい香りを放っています。

29秋天津乙女
29秋レッドライオン
正面右の花壇に黄色の「天津乙女」上。鳩山家と同じく岡山出身のタカラジェンヌです。その右に紹介済みのピンクの「ラ・フランス」がとてもいい香りです。後ろに真っ赤な「レッドライオン」下が大きな花をつけています。

29秋プリンセスドモナコ
このほか右側の花壇には「プリンセス・ド・モナコ」が白い花びらに薄いピンクの縁取りをつけた可憐な花を咲かせています。

なお、坂道を上がってきますと紅葉が進んできています。朝がもう少し寒くなれば一気に進むものと思われます。次回は「離れの花壇」を中心に状況をご報告します。

※写真をクリックしてください。画像が拡大されます。


| 未分類 | 14:17 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT