fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

紅葉がきれいです!

玄関ともみじ
今年のモミジは暖かい気候にもよりますが、ここ数日の寒さでやっと紅葉が見頃を迎えています。来館者の皆様にとっては会館の坂道は少しきついようですが、モミジの紅葉を眺めながらゆっくり上ってきていただければと存じます。ただし、この紅葉の見ごろはせいぜい来週の半ばごろまでのようです。ベランダに出て頂くとすぐ手の届きそうなところで紅葉が進んでいます。

2番咲き蕾
反対に、2番咲きのバラの蕾はここ数日の寒さでなかなか開花までに時間が掛かっているようです。昨年もそうしたのですが、蕾を切って会館の中で花瓶に活け咲かせようと思っております。

ヒイラギ
夏みかんや鬼ユズが黄色く色づいていますが、花としては「寒椿」野ボタンは随分長く咲いておりますし、内玄関わきに「ヒイラギ」が咲いており、花の香りは割と強く辺りに香りを漂わせています。写真はヒイラギです。節分に家の角に括り付け鬼を茨で防ぐと言われています。これから「ミツマタ」が咲きだしそうです。日本のお札の原料になるほど繊維が強いようです。黄色い花をもう少しで眺めることができそうです。

自然のものは思う通りにはなりませんが、それなりに楽しんでいただけます。更に、戦後政治の舞台になった政治家「鳩山一族」の遺品や記録を見学いただきながら、大正ロマン漂う建物や希少価値のある「ステンドグラス」をゆっくりお楽しみいただけたら幸いです。

| 未分類 | 14:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT