fc2ブログ

2023年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年04月

≫ EDIT

白藤が咲き出しました

早いもので3月も今日で終わりです。桜はずいぶん散りましたが、名残の桜が咲いています。毎日風が吹くたびに桜吹雪がきれいです。

白藤2白藤1
離れの白藤が咲き出しました。4月には咲いている間の短い期間ですが一時的に離れを開放する予定です。紫の藤の花もあるのですが気持ちだけで、白藤が目につきます。バラの新芽も少し膨らんできており開花は予想は大分暖かいので例年より早く、5月の連休頃が見頃と予想されます。機会があればお出かけして下さい。

白いトキワマンサク紅いトキワマンサクADS_9124 1
庭園の入り口に白の常盤万作が咲き出しました。本館の出入り口に赤のトキワマンサクも咲き出しました。併せてお楽しみ頂ければと存じます。白い万作の後ろに紅くなったカエデが芽を出しています。ショウジョウカエデと申すそうです。夏ごろに緑になり秋にさ真っ赤に色付きます。

※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。
※私事ながら、ブログ担当は本日で退職となります。拙い文章ですがお付き合いいただきありがとうございました。皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

| 未分類 | 16:12 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3月26日(日)は休館いたします

3月26日は地元町会連合会とのイベントが企画され臨時休館することになりましたのでお知らせいたします。
日曜日なのでご来館を計画されておられる方々にはご迷惑をおかけしますがご了承ください。
できれば25日の土曜日に繰り上げていただければありがたいと存じます。
お間違えの無いようにご注意ください。

臨時休館日:3月26日(日) 

| 未分類 | 16:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

[美の壺」再放送

小川三知作の鳩山会館のステンドグラスはファンの間では有名で、会館の見学の目的にもなっています。
以前「美の壺」で収録されたものが、以下の日程で再放送されます。

4月2日(日)/再放送4月5日(水)
File532「光を奏でる ガラス」
本放送:Eテレ 日曜 午後11:00~11:20
再放送:Eテレ 水曜 午前 5:30~ 5:59

放送では3か所の作品をを紹介していますので、鳩山会館の紹介は割と短時間です。アメリのティファニーで学んだ製法による実物は見ごたえがあります。ご興味のある方は是非お出かけください。

| 未分類 | 10:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

さくらもうすぐ満開です

ADS_9101桜ADS_9115正面の桜
今日は天気が良くとても暖かです。花粉がたくさん飛んでいるようです。花粉症の方もう少し耐えなくてはなりません。桜がだいぶ咲きだしもうすぐ満開です。前にもご紹介しましたが古木を伐採し若木を植えております。咲いているのは古木で若木はポツンポツンという程度です。入り口にしだれ桜が2本ありますが、こちらももう少し大きくならないと見応えがしないようです。

バラ新芽2バラ新芽1
今日は休館日でしたので、バラの消毒をいたしました。新芽もたくさん出てきています。芽欠きをずいぶんしたのですが新芽の勢いがたくましい限りです。今年も大輪の花が期待できそうです。種類は百種類くらいで株数は百40株ほどになります。今年は暖かいので、例年より早そうで丁度5月の連休頃が見頃かもしれません。

ADS_9085.jpg白い椿ADS_9104ユリ新芽
椿がたくさん咲いており、新しく咲きだしたものもありますのでご紹介します。周りん縁取りがきれいです。一郎の銅像の後ろに白い椿もあります。ユリの新芽も出てきました。6月ごろに赤白黄色の3種類の百合が咲きます。

※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 16:12 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

春です いろんな花が咲きだします

乙女椿黒椿
今年の陽気はいつになく暖かです。桜も開花し、1週間もすれ坂道の一番上に乙女椿がたくさん咲いてきました。築山にも乙女椿が2本きれいに咲き揃っております。築山を降りて左の離れの入り口右に「黒椿」が咲いています。椿山荘が近くにありますが、椿には向いた土地柄かもしれません。坂の途中にも所々にきれいな椿がよく咲いています。

すもも白いボケ
庭に入って右にスモモが咲き出しました。真っ白な可憐な花ででもう少ししますと木全体が白い花に包まれます。その一寸左にボケの花が咲だshました。白い花ですが一部赤も混じっています。会館のお帰りの際に正門に向かって右側に真っ赤なボケがきれいに咲いています。

※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 14:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2023年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年04月