2021.10.29 Fri
縁起物!
前回容量の関係でご紹介できなかった縁起物についてご紹介させて頂きます。
第一応接室の飾り棚に「縁起物」、宝船、打ち出の小づち、末広などが飾ってあります。象牙でできた「ボタンの花」はとても繊細で見事です。棚から出していないので見にくいかもしれませんが、来館の折お確かめください。
加山雄三さんご紹介の「かき込めの松」、熊手のように曲がった先で『幸せや福』を「掻き込む書き込む」とのことで縁起がいいそうです。テラスの松の盆栽を探してみてください。見つけられるといいことがあるかもしれません。
盆栽の左に錦鯉のいる池があります。上の池の奥に「恵比須様」が鎮座しています。池の手前から見ると囲いに入っているように見えますので横位置から見てみました。
※写真をクリックして頂きますと画像が拡大・縮小されます。



※写真をクリックして頂きますと画像が拡大・縮小されます。