2021.09.23 Thu
挿し木の「ピース」咲きました
バラは今月初めに剪定しましたので、来月10月中旬から開花が見られそうです。新芽もたくさん出ていますので、芽欠きも少ししています。20日に最初の消毒をしました。害虫予防には間に合ったと思います。今は枯れ葉を取っていますがなかなか取り切れていません。

その中で、挿し木をしました「ピース」が1輪だけ咲き出しました。前庭右の収蔵庫の前になります。その他つるバラで「白雪」、「アルテシモ」、「ゴールドバニー」がチラホラ咲いています。つるバラは一期咲きが多いので、たぶん狂い咲きの部類と思われます。
コロナ禍の折、来館者の方から「バラはまだですか?」とお問い合わせを頂くのですが、10月中旬からですとお答えするのが心苦しい感がします。今月末に「緊急事態宣言」が解除され少し時間が経てば開花が進んでくるように思われます。
ところで、今月末の「9月30日(木)」は先にお知らせいたしましたが、臨時の休館になります。お間違いの無いようにご確認頂きますようお願い申し上げます。
※臨時休館:10月30日(木)
※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。

その中で、挿し木をしました「ピース」が1輪だけ咲き出しました。前庭右の収蔵庫の前になります。その他つるバラで「白雪」、「アルテシモ」、「ゴールドバニー」がチラホラ咲いています。つるバラは一期咲きが多いので、たぶん狂い咲きの部類と思われます。
コロナ禍の折、来館者の方から「バラはまだですか?」とお問い合わせを頂くのですが、10月中旬からですとお答えするのが心苦しい感がします。今月末に「緊急事態宣言」が解除され少し時間が経てば開花が進んでくるように思われます。
ところで、今月末の「9月30日(木)」は先にお知らせいたしましたが、臨時の休館になります。お間違いの無いようにご確認頂きますようお願い申し上げます。
※臨時休館:10月30日(木)
※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。