2020.10.29 Thu
バラ便り4
毎日数種類のバラが咲き出しています。すでに最多バラは花数が増え見栄えも良くなってきています。



庭に出てすぐの右の花壇にオレンジの「ウインナーチャーム」、その左にブルー系の「ブルームーン」香りの評判は今のところ最大の人気です。その左に同じくブルー系の「シャルルドゴール」花形は巻きが強くとてもきれいです。



正面左のアーチの手前に真っ白な「マウントシャスタ」、正面右の奥にピンクの「クイーンエリザベス」、その右温室の前にピンクの「マチルダ」は房咲きで、その名の通り可憐な花です。



離れの中央に薄オレンジの「モーパッサン」薬に弱いようでなかなかお目に掛かれない花です。その奥に真っ赤な「プレジデントサンゴール」堂々としたバラです。離れの花壇に入って左に薄紫で香りのいい「フェルゼン伯爵」が花をつけています。ベルサイユのばらシリ-ズで最初に咲きました。これから5種類のバラが咲きます。楽しみです。

紅葉ついてお知らせします。楓の天辺と枝先が少し色づいてきました。写真を載せておきます。後、1~2週間で紅葉も進むと思われます。来月中旬頃はバラの花とモミジの紅葉が楽しめそうです。



庭に出てすぐの右の花壇にオレンジの「ウインナーチャーム」、その左にブルー系の「ブルームーン」香りの評判は今のところ最大の人気です。その左に同じくブルー系の「シャルルドゴール」花形は巻きが強くとてもきれいです。



正面左のアーチの手前に真っ白な「マウントシャスタ」、正面右の奥にピンクの「クイーンエリザベス」、その右温室の前にピンクの「マチルダ」は房咲きで、その名の通り可憐な花です。



離れの中央に薄オレンジの「モーパッサン」薬に弱いようでなかなかお目に掛かれない花です。その奥に真っ赤な「プレジデントサンゴール」堂々としたバラです。離れの花壇に入って左に薄紫で香りのいい「フェルゼン伯爵」が花をつけています。ベルサイユのばらシリ-ズで最初に咲きました。これから5種類のバラが咲きます。楽しみです。

紅葉ついてお知らせします。楓の天辺と枝先が少し色づいてきました。写真を載せておきます。後、1~2週間で紅葉も進むと思われます。来月中旬頃はバラの花とモミジの紅葉が楽しめそうです。