2020.02.26 Wed
3月1日再開します!
1~2月の期間休館させて頂きました。3月1日から再開させて頂きます。
休館に入りました時と大きな変化があります。コロナウイルスによる肺炎が蔓延しており、天皇誕生日の一般参賀の中止始め、各種集会や競技などが延期されたり無観客試合になったりなどしています。感染予防のために、手洗いうがい始め自衛手段を取らなくてはならず、人との接触に注意が必要とされています。
鳩山会館としても開館についてはいろいろ検討させて頂きましたが、来館者の方もあまり多くない時期であり、ゆっくり見学を希望される方々にとっては人との接触もあまり多くないので見学のご希望の方々のご要望に応える方がよろしいのでないかと開館させていただくことといたしました。
但し、会館迄の道すがらで人との接触が予想される場合、微熱、咳などある場合は回避されることをお勧めいたします。また、お見えになる場合はマスク着用、咳エチケットなどを励行して頂けますようお願いいたします。玄関ホールに消毒用のスプレーを置いておりますので必ず消毒をしたうえで入場くださるようお願いいたします。消毒液も不足しており、注文してもなかなか手に入らない状況ですが、何とか努力してまいります。
更に、入場券の販売は「自販機」で行っております。アルコール消毒は実施しますがご自身で操作をしていただくことになります。国の方針で、催物の延期・中止、スポーツ関係の無観客試合など蔓延にそれぞれ苦労をされております。パンデミックの様相を呈し、更なる蔓延が予想される場合は国の方針に沿い、最悪の場合は閉鎖も含め万全の対応を取ってまいります。
その場合は、お客様のご協力もお願いすることになります。何はともあれ、手洗い、うがい、マスクの着用、咳エチケットなどそれぞれが自衛手段を的確に実施し、これ以上広がらぬようお互いに気を付けてまいりましょう。



ともあれ、今年は暖冬ですでに梅は散ってしまい、「沈丁花」(写真左)がいい香りを放ち、「侘助」(中央)が華やかに咲き、あちらこちらに「椿」(写真右)が重厚な美しさで咲いています。コロナウィルス新型肺炎など緊張感のある毎日ですが、よろしければ息抜きにおでかけください。
※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。
休館に入りました時と大きな変化があります。コロナウイルスによる肺炎が蔓延しており、天皇誕生日の一般参賀の中止始め、各種集会や競技などが延期されたり無観客試合になったりなどしています。感染予防のために、手洗いうがい始め自衛手段を取らなくてはならず、人との接触に注意が必要とされています。
鳩山会館としても開館についてはいろいろ検討させて頂きましたが、来館者の方もあまり多くない時期であり、ゆっくり見学を希望される方々にとっては人との接触もあまり多くないので見学のご希望の方々のご要望に応える方がよろしいのでないかと開館させていただくことといたしました。
但し、会館迄の道すがらで人との接触が予想される場合、微熱、咳などある場合は回避されることをお勧めいたします。また、お見えになる場合はマスク着用、咳エチケットなどを励行して頂けますようお願いいたします。玄関ホールに消毒用のスプレーを置いておりますので必ず消毒をしたうえで入場くださるようお願いいたします。消毒液も不足しており、注文してもなかなか手に入らない状況ですが、何とか努力してまいります。
更に、入場券の販売は「自販機」で行っております。アルコール消毒は実施しますがご自身で操作をしていただくことになります。国の方針で、催物の延期・中止、スポーツ関係の無観客試合など蔓延にそれぞれ苦労をされております。パンデミックの様相を呈し、更なる蔓延が予想される場合は国の方針に沿い、最悪の場合は閉鎖も含め万全の対応を取ってまいります。
その場合は、お客様のご協力もお願いすることになります。何はともあれ、手洗い、うがい、マスクの着用、咳エチケットなどそれぞれが自衛手段を的確に実施し、これ以上広がらぬようお互いに気を付けてまいりましょう。



ともあれ、今年は暖冬ですでに梅は散ってしまい、「沈丁花」(写真左)がいい香りを放ち、「侘助」(中央)が華やかに咲き、あちらこちらに「椿」(写真右)が重厚な美しさで咲いています。コロナウィルス新型肺炎など緊張感のある毎日ですが、よろしければ息抜きにおでかけください。
※写真をクリックして頂きますと画像が拡大されます。