2019.04.29 Mon
今日も咲き出しました!

一郎銅像の右隣りのつるバラ、「ミセス ハーバート スチーブンス」がご覧のような真っ白な花を咲かせました。カクテル、白雪と3種類が一応咲き出しましたが、見頃はまだこれからです。芯が黄色で花弁が赤の一重咲きの「カクテル」は順調に花を開き、この連休中に大分楽しめそうになってきます。

次に、中央のつるバラの「アルテシモ」が一輪咲きました。カクテルと同じく一重ですが、芯まで赤く、咲きそろうと意外と人気を集めています。

離れに向かうアーチの「白いバラ」は20輪ほど花をつけ、まだ蕾が幾つもありますので、しばらく楽しめそうです。右側の「羽衣」「ヘリテージ」もたくさん蕾をつけていますので、このアーチも期待が持てます。今年の咲き具合は幸先がいいようです。


お待ちかねの花壇の「ハイブリッドティー」も咲き出しました。収蔵庫前にきれいなピンクの「クイーンエリザベス」(写真上)が目立ちます。前回ご紹介した「カージナル」(写真下)は順調に開花が進んでいます。オクラホマ、パパメイアン、天津乙女など額がはじけこの連休中にもう少し咲き出しそうです。
※写真をクリックしますと画像が拡大されます。