fc2ブログ

2019年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年05月

≫ EDIT

今日も咲き出しました!

31ミセスハーバード
一郎銅像の右隣りのつるバラ、「ミセス ハーバート スチーブンス」がご覧のような真っ白な花を咲かせました。カクテル、白雪と3種類が一応咲き出しましたが、見頃はまだこれからです。芯が黄色で花弁が赤の一重咲きの「カクテル」は順調に花を開き、この連休中に大分楽しめそうになってきます。

31アルテシモ
次に、中央のつるバラの「アルテシモ」が一輪咲きました。カクテルと同じく一重ですが、芯まで赤く、咲きそろうと意外と人気を集めています。

31白薔薇つる
離れに向かうアーチの「白いバラ」は20輪ほど花をつけ、まだ蕾が幾つもありますので、しばらく楽しめそうです。右側の「羽衣」「ヘリテージ」もたくさん蕾をつけていますので、このアーチも期待が持てます。今年の咲き具合は幸先がいいようです。

31クイーンエリザベス
31カージナル 咲きそろい
お待ちかねの花壇の「ハイブリッドティー」も咲き出しました。収蔵庫前にきれいなピンクの「クイーンエリザベス」(写真上)が目立ちます。前回ご紹介した「カージナル」(写真下)は順調に開花が進んでいます。オクラホマ、パパメイアン、天津乙女など額がはじけこの連休中にもう少し咲き出しそうです。

※写真をクリックしますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 12:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぼちぼち咲き出しました!

31カクテル
今年は少し暖かいので、例年よりバラの咲く時期が早そうです。例年は連休中にぼちぼち咲き出しますが、一郎の銅像横のオベリスク風のつるバラは「カクテル」が咲きました。蕾が膨らんでいますので続けて順次咲きそうです。

31白雪
同じオベリスクの「白雪」が咲き出しそうです。今後、順次咲き出したバラをご紹介するとともに、見頃を迎えたバラもご紹介します。

31カージナル 咲きそう
会館のバラ園は「ハイブリッドティー」が多く植えられています。その中でも最初に咲き出しそうなのが「カージナル」のようです。ご覧のようにまさにさきだしそうです。

※写真をクリックしますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 12:04 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

待望のつるバラ開花!

31初めてのバラ
31中間のアーチ
今年離れに行く途中のアーチに「白いつるバラ」が咲きました。7年目にして初めてです。以前から細いつるバラが弱々しくアーチにまとわりついている感じでした。3年前「羽衣」を植え、「ヘリテージ」を移植して右方向に花が少し咲き出しましたが、まだこれからの感です。一昨年楠を切り詰め、今年ケヤキを切り詰め大分アーチバラに日光が当たるようになりましたのでそのおかげと存じます。今年咲いたバラは「名称不明」ながら蕾も少しついています。今年一番の咲きだしになります。下の写真は地上から見たアーチです。注意してみないと見過ごしてしまいそうです。

一郎銅像の右側に「オベリスク」仕立ての「白雪」は咲き出しそうです。「ミセスハーバード」は白い花で「カクテル」は赤に中心が黄色の花をつけます。前庭右のアーチの黄色の「ゴールドバニー」「フマイリーフェイス」オレンジの「ロイヤルサンセット」新顔で薄いピンクの「エンジェルハート」、中央のアーチの赤い「アルテシモ」薄いピンクの「シンデレラ」などです。それぞれ蕾が膨らんできていますので、つるバラは連休を待たずに咲きだしそうです。

31カージナル蕾
前庭の赤い花をつける「マリアカラス」「カージナル」など花の額も割れこちらは連休中に咲きだしそうです。花全体の先出が例年よりだいぶ早いかもしれません。

※写真をクリックすると画像が拡大されます。

| 未分類 | 10:46 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ボタンの花が咲き出しました!

31ボタン
邦夫氏が亡くなって丸3年を迎えることになります。友人の松江市長のご寄贈を頂いたボタンが今年もきれいな花をつけました。開いたばかりですので、優雅な花を今月いっぱいは楽しめそうです。

31つつじ
つつじもきれいに咲き、正門からの坂道に山つつじが点々とオレンジの花を咲かせています。屋敷前のつつじが見頃になりました。

31白藤
離れに白フジの花が咲き出しました。香りが強く、離れの入り口まで行きますと「この香りは何ですか」と聞かれ、入り口からは見れないので是非見たいとのご希望があります。5月初めに芝の手入れをしなくてはならず未整備ですが、ご希望に沿うべくしばらく離れを公開することにいたしました。

バラも額が割れ、中の色が見えだしました。連休明けから咲き出しそうとしてきましたが、この暖かさで連休中に咲き出しが早まるかもしれません。

八重桜もまだたくさん花をつけており、離れに行く間ははなびらの絨毯が楽しめます。

※写真をクリックしますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 16:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4月30日(火)は休館です!

連休が10日間続くとされていますが、その途中の下記日程は休館いたしますのでお知らせいたします。
お間違えの無いようにご注意ください。

期 日:4月30日(火)

※それ以後の5月6日(月)までの連休期間は開館しております。


| 未分類 | 11:39 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2019年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年05月