2017.09.27 Wed
秋バラの開花、楽しみです!

先週末に消毒をいたしました。新芽はお陰様で、順調に成長しているようです。早いものは、既に蕾を付け出してきています。比較的早く咲く「ピース」は蕾も膨らんできています。10月中旬ころには咲き出しそうです。

「グラフレナート」は真っ赤な花を付けますが、新芽もご覧のようにだいぶ赤みがかっております。かわいい蕾が数個付き出しました。会館の建物を背景に写真を撮りますと写真も映えます。

奥のアーチに植えた「つるバラ」、今年は無理かもしれないとばら師からは言われていましたのですが、思いがけなく「羽衣」が蕾を付けました。ラ・フランスに似たピンクのかわいい花を付けるそうですので楽しみです。
すでに店頭に並んでいるそうですがJTBのMOOK「大人の日帰り旅首都圏」で紹介していただきました。バラとステンドグラスをご案内していただいております。また、今月30日(土)日経新聞「プラス1」に会館のステンドグラスが紹介されるそうです。
※写真をクリックいただくと画面が拡大されます。