2017.06.24 Sat
バラは来週でお別れになります!

庭に名残のバラが少し咲いていますが、3番花でだいぶ小振りになっています。雨が降ったりしますと雨の重さで花がうなだれてしまいます。明日から本格的な梅雨空になりそうなので、バラも長持ちしそうにもありません。蕾等も早めに切って会館内の応接間を中心に花瓶に飾ってあります。庭でお楽しみできない分、館内でもお楽しみいただけたらと存じます。
秋バラは10月20日から11月中旬にかけてが見ごろになりそうです。期日が近づきましたら改めてご案内させていただきます。

他にアジサイが鮮やかな色の花を咲かせております。「クチナシ」も大変いい香りを放っております。珍しいところでは「ヒシバデイゴ」が真っ赤な花を付けています。坂を上り始めて右カーブする手前から見えますが、上の方を見て頂くと咲いています。

今年もプロ野球は広島が強いようですが、錦鯉の卵が孵化し稚魚が盛んに泳ぎ出しました。パンダの赤ちゃんのようにだんだん色が出てくるようですので楽しみにしています。昨年は、ほとんどサギの餌になってしまったようですので、きちんと網を張って用心をするつもりです。
これから本格的な梅雨の到来のようです。皆様のご健勝をお祈りいたします。
※写真をクリックしていただきますと画像が拡大されます。