fc2ブログ

2017年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年05月

≫ EDIT

つつじが咲き出しました!

29福寿殿
八重桜は満開を過ぎ、連日桜吹雪がみられました。そろそろ花びらも残り少なくなってきたようです。前回お知らせしました「ボタン」は大きな花を付けており、ピンクの「八千代椿」はじめ7種類が次々に咲き出しています。ボタンの花壇以外にも以前から植えられていたものがボチボチ咲き出し、連休の初めごろまでは楽しめそうです。

29オオムラサキつつじ
つつじが咲き出しました。「オオムラサキつつじ」はだいぶ咲いてきましたが、山つつじは満開に近いほどにぎやかに咲いております。坂の途中や中庭の周りに鮮やかなオレンジ色の山つつじも見頃です。

29蕾割れ
会館の特徴である「ばら」は蕾がだいぶ大きくなり、例年は大きなアーチの黄色つるバラが連休中ごろから咲き出します。「オクラホマ」や「天津乙女」などは蕾が割れて中の赤や黄色の花の色が見えだしてきています。また、気温も例年より高いので、約90種類140株のハイブリッドティーも連休明けにはだいぶ咲き出しそうな気配です。

※写真をクリックしていただくと画像が拡大されます。

| 未分類 | 17:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ボタンが咲き出しました!

29赤いボタン
昨年より1週間ほど早いようですが、ボタンが咲きました。故鳩山邦夫代議士の同級生が松江市長をされていておられ、そのご縁でご寄贈いただいた思い出の花です。ボタンは島根県の県花であり、松江市の市花でもあるそうです。昨年邦夫氏が早世され寂しい思いをしておりましたが、自然を愛した邦夫代議士の熱い思いのような真っ赤なボタンが面影を思い出させてくれております。

29八重桜
桜はソメイヨシノは散ってしまったのですが、前庭にある2本の八重桜が満開の花を付けております。椿や山吹などもきれいな花を付けております。バラは蕾が膨らんできていて来月連休明けには咲き出しそうです。是非お出かけください。

なお、4月22日(土)は臨時に休館いたしますのでご注意いただけますようお願いいたします。

※写真をクリックしていただきますと画像が拡大されます。

| 未分類 | 17:25 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4月22日臨時休館のお知らせ!

日頃は鳩山会館をご利用いただきありがとうございます。会館の桜はお陰様でここ数日満開で来館いただいたお客様には喜んでいただいております。大変ご迷惑をおかけ致しますが、下記日程が臨時休館となりますのでお知らせいたします。ご予定をされているお客様にはご迷惑をおかけしますがご注意くださるようお願い申し上げます。

臨時休館日:4月22日(土) 

| 未分類 | 15:55 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日か明後日頃が満開でしょうか!

296分咲きの桜
報道では都内の桜は満開とされていますが、場所によりまだら模様のようです。寒気が続きましたので、鳩山会館ではだいぶ開いてきたのですが上の方はまだ蕾のままのところが見受けられます。今日のような暖かさが数日続くようですので、近いうちに満開になると思われます。

29前庭の桜
坂道を登りながらゆっくりお楽しみいただけるものと存じます。前庭の桜はだいぶ進んで8分咲きくらいになっています。前庭には1本だけなのですが、2階大広間から見ますと気分よくお楽しみいただけます。

※写真をクリックしていただきますと拡大された画像がご覧になれます。

| 未分類 | 13:36 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2017年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年05月